院外活動 1回目 〜 Hiroka=z futsal club トレーニング指導 〜

先日、福岡県フットサルリーグ1部で活動されている

Hiroka=z futsal club(ヒロカーズ フットサルクラブ)のトレーニング指導に

理学療法士の紙谷が行かせていただきました。

トレーニング前にチームの目的や、動作のポイントを確認

今回のテーマは『かまえ』、『動きにつながる重心のイメージ」

コートで実際に動きながら、動作を確認します。地味なトレーニングですが、皆さん真剣に取り組んでいただきました。

オフトレなので、しっかり走り込みもして、

ボールを使った練習でも、目的を持って取り組んでいただきました。

最後は雨の降る中、紅白戦もハードにやりきりました。

Hiroka=z futsal clubの皆さんお疲れ様でした。

 

場所:JOYFIELD15 MUNAKATA(ジョイフィールド イチゴー ムナカタ)

 

関連記事

  1. 根本的な原因探し

  2. 入院リハビリテーションについて

  3. 痛みの改善について① 

  4. 院外活動 2回目 〜 Hiroka=z futsal clu…

  5. 訪問リハビリテーション 対象者について

  6. 新規事業にむけて挑戦 〜Core Power Yoga CP…